NEWS

STOLE
SANUAでは天然素材をメインに使用し、着心地の良さ、素材が持つ風合いを活かした物づくりを行っています。
代表されるアイテムには自然界から抽出した独特の奥行きのある美しい色をボタニカルダイの技術で染色しています。
本日ご紹介するストールも、肌に直接触れるものだからこそ素材の良さにこだわり、ボタニカルダイのカラーリングで表情豊かなアイテムに仕上がりました。



80cm×172cmの大判サイズ。
インレイ編みという、本来ループのみで形成されるカットソー生地に横糸を入れる事で、糸本来の伸縮性を活かしながらストールとして形成できるようにしました。
細い糸を双糸(2本の糸を拠り合わせた1本の糸)にする事で、キメ細かく肌触りがよく、適度なハリ感も持ち合わせた生地になります。
一般的なカットソーに使われる糸の太さは、20番手〜40番手(番手の数が大きいほど細くなります。)が多く使われていますが、今回は120番手を使用しています。
繊維長の長い超長綿と言われる希少な綿を使って紡いだ糸は毛羽立ちが少なく、光沢のある糸になります。
糸の選定、生地の編み方を吟味し、軽くて柔らかく、肌馴染みの良いストールが完成しました。




#001 COLLECTIONのテーマである瀬戸内の海を象徴するボタニカルダイのブルーグラデーション、
同じくボタニカルダイを施した深く奥行きのあるネイビー。
それぞれ前述のようにコットンを使用しているので、春のコーディネイトのアクセントにはもちろんの事、大判なので肩がけしてエレガントなスタイルもオススメです。
シェルロックという、両端に小さな貝殻が付いたようなデザインで、綺麗に波打ったディテールが巻いた時にもポイントになります。
巻き方のアレンジなども追々ご紹介できればと思います。
SANUA Head Store 「TheWeft Minamiaoyama」
〒153-0051
東京都港区南青山6-12-10 UNITY103
https://goo.gl/maps/wCjDYhrG2Qxg9VBh6
TEL:03.6450.5905
MAIL: contact@sanua.jp